【岩槻キャンパス向け】

メディアプラザからのお知らせ
4/7から,メディアプラザ2(グループワークルーム)も21:00まで利用可能!
ニュースレター第5号を発行しました!
メディアプラザの開室時間
4/4 まで,メディアプラザは短縮開室中です.
メディアプラザ1 10:00-16:00
メディアプラザ2 10:00-16:00
4/7より
メディアプラザ1 9:20-21:00
メディアプラザ2 9:20-21:00
*メディアプラザの開室日の詳細はメディアプラザ開室スケジュールをご確認ください.
メディアプラザの利用方法
メディアプラザのPCやプリンタなどを利用する場合は,メディアプラザ1の受付端末で入室申請をしてください.
貸し出し備品について
メディアプラザでは,ノートPCや充電器のほか,下記のPC用備品も貸し出しています.
ご利用の際はスタッフまでお声がけください.
- ノートPC(SURFACE)
- SURFACE用 充電器
- USB Type-C用 充電器
- 延長コード 3m
- モバイルモニター (HDMI・Type-C)
- webカメラ
- ヘッドセット
- 外付けDVDドライブ
- USB2.0HUB
- カードリーダー
- USB Type-A ⇒ Type-C 変換コネクタ
- HDMI ⇒ Type-C 変換コネクタ
- USBメモリ
- マウス
*夜間時間帯(スタッフ不在時)のノートPCの貸し出し・返却方法については,下記をご確認ください.
夜間時間帯のSURFACEの貸し出しおよび返却について
【貸し出し】
夜間時間帯にSURFACEを借り出したい場合は,webから利用予約をしてください.
SURFACEは南京錠付きロッカーに保管してあります.予約メールでロッカー番号と
鍵の暗証番号を受け取り,対応するロッカーより借り出してください.
【返却】
PCや充電器はロッカー内へ返却し,付属の鍵で施錠してください.
プリンタの利用
メディアプラザには,モノクロプリンタおよびカラープリンタが設置されています.
メディアプラザのプリンタの利用方法はこちらから
!メディアプラザに新しいプリンタが導入されました.印字が薄いなどでお困りの方は,スタッフまでお問い合わせください.
Kiriのプリンタの利用方法はこちらから
*スタッフ不在時のトナー切れ,カラープリンタの用紙切れ,紙詰まりおよびその他不具合については即日対応ができません.これらの問題が発生した場合は,プリンタ利用報告簿に記載してください.翌日以降に対応します.
デュアルディスプレイの利用
メディアプラザのPCやメディアプラザでノートPCを利用する際,外部ディスプレイによるデュアルディスプレイで作業を行うことができます.
外部ディスプレイの設定には「複製」と「拡張」の2種類があります.
複製:ノートPCの画面と同じ内容を外部ディスプレイに表示します.大画面で作業したい場合に便利です.
拡張:ノートPCの画面とは異なる内容を外部ディスプレイに表示します.例えば,資料を外部ディスプレイで表示しながら,ノートPCでWordなどを操作する際に便利です.
【デュアルディスプレイの設定方法】
Windows は こちらから
Mac は こちらから
質問・相談の対応
質問および相談の対応はスタッフの在席時間のみとなります.ご都合がつかない場合には,
岩槻メディアプラザへのお問い合わせ からのご質問・ご相談もご利用ください.
防犯カメラの設置
夜間時間帯のスタッフ不在の開室にともない,セキュリティ対策の一環(入退出者の確認およびトラブル等発生時の確認)として,メディアプラザには防犯カメラが設置されます.